2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

八幡神社と浄土真宗(試論)

八幡神社は、日本で一番多い神社である。朝鮮半島からの渡来人が、福岡県の香春岳(かわらだけ)につくった神社が濫觴である。現在は、大分県の宇佐神宮が元締めである。宇佐神宮は、道鏡事件の舞台である。天皇家と非常に縁が深い神社である。和気清麻呂が…

浄土真宗は、商工業の宗教である

このたび浄土真宗安芸教区広陵東組の8人の住職で行きました福井四箇本山参拝の後の吉崎旅行(平成16年(2004年)12月15日)は、蓮如の事業家振りを強く実感させてくれました。 吉崎は、天然の良港のすぐそばの丘の上にありました。良港の条件は、荒波を消す地…

沖積平野の農地化と真宗寺院の増加

堺屋太一を久しぶりに読んだ。(堺屋太一「「わがまま」のすすめ」東京書籍、平成16年(2004年)12月18日) 一時期全部読んでいた時期があった。知価革命の頃から余り読まなくなった。松谷明彦「「人口減少経済」の新しい公式」(日本経済新聞社2004)…

本籍「安芸ねっと」をお訪ねください

本籍は、以下のとおりです。ご訪問ください。安芸ねっとhttp://www.ccv.ne.jp/home/kyosaiji/index.html

Blogを作りました

はてなBlog安芸ねっとを開設しました。このBlogは、気ままに使用しようと思っています。